運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-01-23 第7回国会 参議院 本会議 第9号

すでに昨年来、連合諸国好意により、或いは外貨保留制度運用等によりまして、貿易関係者海外渡航は相当件数に上つており、いわゆる「めくら」貿易打開に貢献しておりますると共に、昨年秋にはフロアプライス制度撤廃になり、又本年一月からCIF輸出FOB輸入取引も実施されることになり、大いに取引條件改善が期待されることになつたのであります。

青木孝義

1950-01-23 第7回国会 衆議院 本会議 第11号

すでに昨年来、連合諸国好意により、あるいは外貨保留制度運用等によりまして、貿易関係者海外渡航は相当件数に上り、いわゆるめくら貿易打開に貢献しておりまするとともに、昨年秋にはフロアプライス制度撤廃になり、また本年一月からCIF輸出FOB輸入取引も実施されることになり、大いに取引條件改善が期待されることになつたのであります。

青木孝義

1949-11-25 第6回国会 衆議院 経済安定委員会大蔵委員会通商産業委員会連合審査会 第2号

ただ項目といたしまして私どもが考えておりますことは、たとえば海運関係、つまり用船料あるいは滞船料、それから港費保険会社への支拂い、あるいは本邦人の海外の消費、政府関係機関外国に行けばその費用、それから先ほどから言つております外貨保留制度によります外国への支出というようないろいろのアイテム、並びに御承知のPX並びにOSSというようなものの外貨收入がありますが、その数字はまだ向うで持つておりまして

谷林正敏

1949-10-04 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第23号

そのほか外貨保留制度によりまして、外国業者がじきじきに行つて現地を見るということが非常に必要なのでありまして、これは私どもといたしましても早くあの制度が実行に移され、一人でも二人でも業者が外地に出るということを希望しておるのであります。まだ遺憾ながらその実現に至つていないように見受けておりますが、これはぜひ早く進捗されんことを政府の一員といたしましても考えております。

谷林正敏

1949-08-19 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第21号

今度例の外貨保留制度、リテイン・システムができまして、一年でどのくらいになるかわかりませんが、かりに五億ドルの貿易があつたとして、これの平均四%とすれば、二千万ドルの外貨が保留できる。二千万ドルの外貨が保留できれば、月に四、五百人の者は海外市況を調査するために常置し得る形になるわけであります。そうなると從來の盲貿易の弊害もおのずから解消されるのではないか。

稻垣平太郎

1949-07-21 第5回国会 衆議院 商工委員会 第27号

すでにこの制度を利用して、シヤムあたりには人を出すような計画にも相なつておりますし、この外貨保留制度が実際に行われますと、年に二千万ドルの外貨が保留されることになります。年に二千万ドルの外貨が保留されると仮定いたしますと、一月に五、六百人の日本の人が海外へ出ておることができる、こういう計算になると私は思うのであります。

稻垣平太郎

  • 1